1: 名無し48さん (6級) 2025/02/22(土) 18:53:21.67
吉川七瀬

2: 名無し48さん 2025/02/22(土) 18:55:19.32
なーみん
3: 名無し48さん 2025/02/22(土) 18:56:24.51
ゆかるん
6: 名無し48さん 2025/02/22(土) 19:02:44.44
>>3
さっほーとゆかるんはラブラドールレトリバーで入れてもらってもよかったと思う
さっほーとゆかるんはラブラドールレトリバーで入れてもらってもよかったと思う
5: 名無し48さん 2025/02/22(土) 19:02:16.65
前田彩佳
後藤萌咲
高橋希良
長久玲奈
後藤萌咲
高橋希良
長久玲奈
8: 名無し48さん 2025/02/22(土) 19:04:34.10
坂口渚沙定期
15: 名無し48さん 2025/02/22(土) 19:21:34.07
外舞台で同期でAKBのエース格の山内どころか、とき宣エビ中といったスターダストの主力勢を抑えて準主役を張った浅井
でも彼女はAKBを辞めてなかったら今の大手レコード会社のラブライブ系事務所に移籍できなかっただろうから
AKBを辞めて本当に良かったと思ってるだろう
でも彼女はAKBを辞めてなかったら今の大手レコード会社のラブライブ系事務所に移籍できなかっただろうから
AKBを辞めて本当に良かったと思ってるだろう
19: 名無し48さん 2025/02/22(土) 19:33:29.38
>>15
浅井って全然仕事ないよな
浅井って全然仕事ないよな
24: 名無し48さん 2025/02/22(土) 20:34:24.94
>>19
スクミュ出てますがな
スクミュ出てますがな
18: 名無し48さん 2025/02/22(土) 19:25:02.71
樋渡久保
27: 名無し48さん 2025/02/22(土) 22:16:06.58
田野ちゃんとか根も葉もの頃にいたらな
時代が悪いけど選抜入りしても32人選抜とかであんま意味なかった
時代が悪いけど選抜入りしても32人選抜とかであんま意味なかった
35: 名無し48さん 2025/02/22(土) 23:54:24.59
鈴木優香
37: 名無し48さん 2025/02/23(日) 00:14:27.55
タラレバ言ってたらキリがない
39: 名無し48さん 2025/02/23(日) 00:16:21.45
まあ支店の連中が本店の選抜に入って割りを食った若手は少なくない
そういうので辞めていかなければ現状もう少しマシだったと思うんだけどね
そういうので辞めていかなければ現状もう少しマシだったと思うんだけどね
【予約受付中】
![【先着特典】まさかのConfession (初回限定盤A CD+Blu-ray)(内容未定) [ AKB48 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4283/4988031754283_1_2.jpg?_ex=128x128)
【先着特典】まさかのConfession (初回限定盤A CD+Blu-ray)(内容未定) [ AKB48 ]
・乃木坂46・新6期生、大越ひなのさん乃木坂46募集要項 応募規約違反か?
・本日の握手会で厄介どもが集団不正行為?で出禁処分か
・【闇深】伊藤百花がスタダ時代に干されていた理由・・・
・【闇深】小栗有以の新CMがわずか一週間でお蔵入りwwwwwwwwwwwwwww
・【朗報】元NMB矢倉楓子さん、マイクラ配信者として完全に大成功してしまう…
引用元URL:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/uraidol/1740218001/
コメント
コメント一覧
ほとんどの支店メンバーは選抜に入れないのに握手だけさせられてただけだから
支店いらない→いいけど握手無しな→それで構わない→ミリオン割るから無理→それで構わない→キングが許さないから無理。そんなやり取り何度も見かけたっけ。でもそれも昔の話になった。
支店サイドにも言い分があるのは分かるが、あのシステムがなければ選抜を経験できた本店メンバーがもっといたのは確かだろうなあ。
身も蓋もないけどこいつを入れときゃ良かったっていう程、後々はねて運営を後悔させた奴なんていないだろ
選抜に入ってればもうちょっと活躍できたのにねとかあの時に辞める事はなかったのにね程度だろ
AKB辞めて一年経った浅井の現状(スクミュ広報係と以前からの少数ファン相手の有料配信しか仕事が無い飼い殺し状態)が幸せで薔薇色にでも見えてるのだろうか
連続ミリオン記録あったから仕方ないけど、年1(秋あたり)くらいで本店のみシングル出しても良かったよね。
AKB選抜は48G選抜だろ
文句は秋元に言え
承前
逸材の宝庫だったチーム8。〇〇などで卒業を余儀された、長谷川、鈴木、清水、服部らは選抜のチャンスがあったのに勿体ないわ。
OUT OF48で明確に運営の若手押し路線を突きつけられてた
誰が見ても渚沙の方が踊れてたのに「伸び代」という曖昧な基準で18期が審査を通過して渚沙のような歴の長いメンバー達は落とされた
ベテランをふるい落として若手を押し出していくという運営の方針が有ったから渚沙のように握手売り上げも中途半端で伸び悩んでたメンバーは今の田口みたいな感じになってたと思うよ
でも一番割を食ったのは10期からドラ3までの運営非推され世代。いい時期にはまだAKBバブル世代が残っていて、何より姉妹グループ大合流政策で機会を奪われてきた。やっとその政策が終わり、上が抜けてもその恩恵を受けるのは現在の若手世代。
正にAKB48の氷河期世代。選抜は難しくても、ここまで頑張ってきたメンバー達には報いてあげて欲しい。
仕事は結構振り分けされてるだろ
二度目旅とか行かない旅とか福岡聖菜のラジオとか
冷たい物言いだねえ。「ちっ。じゃあこの仕事振り分けてやるよ。これでいいんだろ」か?
まあ世の中そんなもんかもしれんがね。
まぢんこ可愛かった。早期の卒業が勿体ないわ。
コメントする