1: Team774(光) (8級) 2022/12/02(金) 18:12:12.57
先月下旬、AKB48グループの「恋愛禁止」ルールをめぐる騒ぎが勃発した。発端は、11月19日にニュースサイト「文春オンライン」記事で、AKBの中心メンバー・岡田奈々と俳優・猪野広樹の交際が報じられたこと。ネット上のファンを中心に騒動が大きくなり、岡田は同月23日付のツイッターで「AKB48を卒業します」と発表した。
しかし、熱愛が発覚したAKBメンバーは過去にも複数いて、ファンはその都度ザワついていたが、大々的にニュース化されたケースは少ない。
「岡田さんはこれまで『風紀委員』を名乗るなど“優等生キャラ”でやっていた分、スキャンダルはファンにとって裏切りとなり、炎上した……という面もあるのですが、そうは言っても、やはり本来はファンが大騒ぎするレベルで済んだ話です」(アイドル誌ライター)
ところが今回、岡田の件は芸能ニュースの大きなトピックとして扱われ、彼女の動向に業界内外の視線が集まった。最終的に、本人は卒業を発表。この展開に、元運営関係者は、
「初動にさまざまな問題があって大騒動になってしまった。関係者間でもう少し意思疎通できていれば、ここまでの騒ぎにはなっていなかったかもしれない」
と、ため息。その“初動ミス”を犯してしまった人物というのは、AKB48グループ総監督・向井地美音である。
向井地は先月20日、ツイッターで《アイドルとして皆さんから頂いた愛や信用を裏切ることが起きてしまい、本当に申し訳ありませんでした》といった文章を公開。「文春」報道の翌日とあって、タイミング的に、岡田のスキャンダルを謝罪したものとみられた。
同文章の中で、向井地は《今まで曖昧になっていた『恋愛禁止』というルールについて改めて考え直す時代が来たのだと思います。運営と相談し、どのような形であれ必ず結論を報告させて頂きます》とも表明したが……。
「向井地さんの言う通り、AKBの『恋愛禁止』ルールはどちらかといえば“暗黙の了解”に近いもので、厳密に定められている規則ではありませんでした。とはいえ、ファンや一般にも“AKB=恋愛NG”と認識されているところがあり、メンバーの熱愛が報じられるたびに批判が出てしまっていた状況。
当然、岡田さんにもネガティブな声が寄せられていたので、向井地さんは総監督として、同ルールについてハッキリさせる必要もあると考えたのでしょう。ただ、結果的には騒ぎを大きくする“戦犯”となってしまいました」(スポーツ紙記者)
実際、向井地のツイートは“AKB48グループ総監督が「恋愛禁止」ルールに言及”というふうに注目された。今まで、現役メンバーが同ルールに深く斬り込むことはなかっただけに、インパクトが大きかったのだ。しかし、向井地の強いメッセージが取り上げられることに伴い、発端となった岡田の報道も拡散され、大騒動に発展してしまった。
先の元運営関係者によると、「そもそもAKB48グループは、スキャンダル報道があると表向きにはスルー対応で、内々に問題を解決する傾向が強い」という。
しかし、熱愛が発覚したAKBメンバーは過去にも複数いて、ファンはその都度ザワついていたが、大々的にニュース化されたケースは少ない。
「岡田さんはこれまで『風紀委員』を名乗るなど“優等生キャラ”でやっていた分、スキャンダルはファンにとって裏切りとなり、炎上した……という面もあるのですが、そうは言っても、やはり本来はファンが大騒ぎするレベルで済んだ話です」(アイドル誌ライター)
ところが今回、岡田の件は芸能ニュースの大きなトピックとして扱われ、彼女の動向に業界内外の視線が集まった。最終的に、本人は卒業を発表。この展開に、元運営関係者は、
「初動にさまざまな問題があって大騒動になってしまった。関係者間でもう少し意思疎通できていれば、ここまでの騒ぎにはなっていなかったかもしれない」
と、ため息。その“初動ミス”を犯してしまった人物というのは、AKB48グループ総監督・向井地美音である。
向井地は先月20日、ツイッターで《アイドルとして皆さんから頂いた愛や信用を裏切ることが起きてしまい、本当に申し訳ありませんでした》といった文章を公開。「文春」報道の翌日とあって、タイミング的に、岡田のスキャンダルを謝罪したものとみられた。
同文章の中で、向井地は《今まで曖昧になっていた『恋愛禁止』というルールについて改めて考え直す時代が来たのだと思います。運営と相談し、どのような形であれ必ず結論を報告させて頂きます》とも表明したが……。
「向井地さんの言う通り、AKBの『恋愛禁止』ルールはどちらかといえば“暗黙の了解”に近いもので、厳密に定められている規則ではありませんでした。とはいえ、ファンや一般にも“AKB=恋愛NG”と認識されているところがあり、メンバーの熱愛が報じられるたびに批判が出てしまっていた状況。
当然、岡田さんにもネガティブな声が寄せられていたので、向井地さんは総監督として、同ルールについてハッキリさせる必要もあると考えたのでしょう。ただ、結果的には騒ぎを大きくする“戦犯”となってしまいました」(スポーツ紙記者)
実際、向井地のツイートは“AKB48グループ総監督が「恋愛禁止」ルールに言及”というふうに注目された。今まで、現役メンバーが同ルールに深く斬り込むことはなかっただけに、インパクトが大きかったのだ。しかし、向井地の強いメッセージが取り上げられることに伴い、発端となった岡田の報道も拡散され、大騒動に発展してしまった。
先の元運営関係者によると、「そもそもAKB48グループは、スキャンダル報道があると表向きにはスルー対応で、内々に問題を解決する傾向が強い」という。
2: Team774(光) 2022/12/02(金) 18:12:52.11
>>1
「そんな運営と連携がとれていれば、わざわざ注目を集めるようなことはしなかったはず。つまり、向井地さんは運営サイドの許可なく、反射的にツイートしてしまったんです。普段は『文春』報道に触れないことも多いスポーツ紙なども、彼女のツイートを拾う形で、岡田さんの件を取り上げるように。それで運営に注意されたのか、向井地さんは翌日、ややトーンダウンして再ツイートしました」(テレビ局関係者)
向井地は11月21日付の投稿で、
《改めて運営に確認を取ったところ『AKB48グループに恋愛禁止のルールはなく、メンバーそれぞれが自覚を持って活動することで成り立っている』とのことでした。ですが世間ではAKB48=恋愛禁止という認識が強いため、まずはそのギャップを正した上で、今後そのルールをどうしていくか考えるべきだと伝えたかったのですが、恋愛を解禁すると受け取られるような発言をしてしまい、申し訳ございません》
と謝罪。以降、この件についてはツイートしていない。
向井地に悪気がなかったことは明白で、グループの将来を思っての行動だったこともわかる。それに間違いなく“火種”は岡田だったが、残念ながら、向井地はその火に油を注ぐ行動をしてしまったのだ。
「自身のスキャンダルがAKB全体の騒動にまで及び、責任を感じた岡田さんは、グループを離れざるを得なくなりました。卒業発表時の文章に『スタッフさんからは卒業の発表は無いと言われましたが』と書いていたことにも批判の声が多いけれど、本人としては『決してクビになったわけじゃない』『運営が悪いわけじゃない』と言いたかっただけでしょう。岡田さんも、向井地さんも、グループを守りたい気持ちが強かったはずなのに、どうも裏目に出てしまったようです」(同・前)
しかし、AKBはもう10年以上、いくつものスキャンダルを乗り越えて成長してきたグループでもある。かつてない危機的状況だが、メンバーと運営の一致団結で、この苦難を乗り越えられるか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/238c9ffe34d847a9d3311b17c68a017482a01d18
「そんな運営と連携がとれていれば、わざわざ注目を集めるようなことはしなかったはず。つまり、向井地さんは運営サイドの許可なく、反射的にツイートしてしまったんです。普段は『文春』報道に触れないことも多いスポーツ紙なども、彼女のツイートを拾う形で、岡田さんの件を取り上げるように。それで運営に注意されたのか、向井地さんは翌日、ややトーンダウンして再ツイートしました」(テレビ局関係者)
向井地は11月21日付の投稿で、
《改めて運営に確認を取ったところ『AKB48グループに恋愛禁止のルールはなく、メンバーそれぞれが自覚を持って活動することで成り立っている』とのことでした。ですが世間ではAKB48=恋愛禁止という認識が強いため、まずはそのギャップを正した上で、今後そのルールをどうしていくか考えるべきだと伝えたかったのですが、恋愛を解禁すると受け取られるような発言をしてしまい、申し訳ございません》
と謝罪。以降、この件についてはツイートしていない。
向井地に悪気がなかったことは明白で、グループの将来を思っての行動だったこともわかる。それに間違いなく“火種”は岡田だったが、残念ながら、向井地はその火に油を注ぐ行動をしてしまったのだ。
「自身のスキャンダルがAKB全体の騒動にまで及び、責任を感じた岡田さんは、グループを離れざるを得なくなりました。卒業発表時の文章に『スタッフさんからは卒業の発表は無いと言われましたが』と書いていたことにも批判の声が多いけれど、本人としては『決してクビになったわけじゃない』『運営が悪いわけじゃない』と言いたかっただけでしょう。岡田さんも、向井地さんも、グループを守りたい気持ちが強かったはずなのに、どうも裏目に出てしまったようです」(同・前)
しかし、AKBはもう10年以上、いくつものスキャンダルを乗り越えて成長してきたグループでもある。かつてない危機的状況だが、メンバーと運営の一致団結で、この苦難を乗り越えられるか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/238c9ffe34d847a9d3311b17c68a017482a01d18
3: Team774(千葉県) 2022/12/02(金) 18:12:52.36
ソースは?
5: Team774(茸) 2022/12/02(金) 18:13:45.51
また週刊女性で草
7: Team774(三重県) 2022/12/02(金) 18:14:57.08
草
9: Team774(神奈川県) 2022/12/02(金) 18:15:34.89
嘘でも本当でも、恋愛禁止ルールの見直しツイートで皆ワケワカラン方向に動き始めたんだから悪手だろ
10: Team774(東京都) 2022/12/02(金) 18:16:24.04
向井地は岡田を守りたかったんだろな
特別扱いした結果がこの様
特別扱いした結果がこの様
16: Team774(東京都) 2022/12/02(金) 18:23:29.39
みーおんは今までも発言してたのならまだいいのだが
今までスルーで今回いきなり来たからより反発が大きかった
今までスルーで今回いきなり来たからより反発が大きかった
18: Team774(光) 2022/12/02(金) 18:25:36.85
いずれにしろゆうなぁもぎおんがすべてこわしたやんけ
20: Team774(ジパング) 2022/12/02(金) 18:28:02.27
沈黙は金なり
・【朗報】ずっきーが明らかに岡田村山と距離を取る
・【AKB48】岡田奈々さん配信でとんでもない画像を公開する
・岡田奈々のTwitterフォロワー数がなぜかどんどん減り続ける
・倉野尾成美の配信に文春コンビが突然乱入
48と46の情報が一挙に網羅できるアンテナサイト
48と46あんてな
他のまとめ情報はこちら
AKB48まとめ情報
引用元URL:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1669972332/
コメント
コメント一覧
岡田の知名度じゃないだろ?単に久々のAKBの恋愛スキャンダルで面白がってるだけ
致命度ならあるけどなw
スキャンダル自体はドルヲタじゃなくても叩きたいだけの奴は毎回いる、今回は岡田の過去の発言の映像が出回って、尚且つ向井地の発言があったからいつもより確実に燃やしやすいし広がりやすい、その結果一般層の目にも入るぐらいに広がったんじゃない?
いつもなら恋愛しても良いだろキモヲタwwwみたいなツイートが出るけど岡田の過去の発言でアイドルかヲタク叩きたいやつ以外に物申したい面倒臭いやつまで食いついてきた印象
なんやかんやAKBが日本アイドルの代表であるってことだよ。
お願いだから文春メンは卒業して
ほかのメンバーに迷惑かかってることに気づいてほしい
ほとんど無名の女性声優の不倫だって炎上して業界から消されるんだぞ。別に叩ければ誰でもいいんだよ
今のAKBは全盛期に比べれば全然勢いはないのが現実だしそんな中で恋愛解禁ですよみたいな事いってしまえばファン心理にどういう影響を与えるのかもわかるでしょうに
スベってるぞ。
それに他のメンバーのときなんて極一部しか騒いでなかったし総監督が出る幕なんてなかったが今回は明らかに違ったからな
例えば、25歳になったら恋愛解禁にして、次のステップに進む準備をする。タレントや女優として一本立ちするか、恋愛して結婚するなど、30歳ぐらいまでに計画的に卒業すればいいんじゃないかな?
こんなヤツおらんやろ。ルールかどうかなんて関係ない。
アスリートが『夜中ラーメン食べたいけど、太るから我慢しよう』みたいな
カレシ欲しいという性欲を閉じ込めれなくなったら卒業したらいい
しかも自分の立場利用して少しでも全体的な事にしようと
なぜかこんな時だけ48グループとか言い出して暴走
何を勘違いしてるのか知らんけどそこに名前を出した柏木以外の全員村外では無名だよ。岡田のキャラでさえ向井地の恋愛解禁宣言ともとれる書き込みがなかったら村外には知られてない。それくらいAKBは世間的には空気
坂道のみなさん、言われてますよww
無断駐車で大賞を受賞したケヤカスのみなさんにはガストの豪華お食事券が贈られます!
それでなくても卒業は撤回でほぼ決定でしょう
そのAKBより人気があってテレビに出まくっている坂道はなんで空気なのかしらね笑
よっ!人生の敗北者!!
バカダイオキシンをひたすら垂れ流す天然危険物、乙。
バカ道丸出し!もう山梨に来ないでねwww
市川って誰www
お、不知の病で余命僅かのバカあらわる!
知らんけどwwwwww
で、お前はお前で何にそんなマウント取ってるんだ?
テレ東YouTube生配信でもろにやったのに何言ってんだ
恋愛したいなら辞めろとか一緒に仕事したくないとか迷惑とか言ってたよ
湯本亜美・下口ひなな・小林蘭・川原美咲・田口愛佳・馬嘉伶
それ以外の奴の方が盛り上がってる。
エリート社員かね…
倒産間近の会社のトップ営業マン?
海老蔵やろ
コメントする