honnda1-3-e1623830101403
1: Team774(千葉県) (6級) 2022/02/25(金) 12:30:20.49
https://news.yahoo.co.jp/articles/c650f63d7dd1ce084f38bdcf0ec58ed6b3bdbe05

5月18日にリリースされるAKB48の59枚目のシングルで、チーム8/チームBの本田仁美がセンターをつとめることが発表された。2021年4月に日韓合同グループ、IZ*ONEでの活動を終了し、同年5月23日に行われた『AKB48チーム8 全国ツアー~47の素敵な街へ~』最終公演にてグループに復帰。以降は、その成長力が高く評価され続けていた。

今回のセンター抜てきも大いにうなずける。 【写真】艶やかな振袖姿を披露した本田仁美、小栗有以ら  そんな本田が頭角を現してきたことで、いよいよチーム8の時代がやってきたような感覚がある。そこで今回は、そんなチーム8の魅力について考察していきたい。

■他チームとの差別化  2014年4月3日に誕生したチーム8。その特徴のひとつは、全国47都道府県から1人ずつ出身メンバーを選出して構成している点だ(ちなみに各メンバーはチーム8と別チームを兼任している)。これは結成前年の2013年、NHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK総合)で、同じく47都道府県からメンバーを集めるGMT47というプロジェクトが描かれていたことへの、AKB48なりのオマージュとして捉えられている。それぞれのメンバーが地元と密着することで、各地方のメディアへの出演、観光大使就任など全員が幅広く活動できる可能性があるチームだ。

2つめの特徴は、企業によるスポンサーがついていたこと。これはAKB48のチームでも異例の体制だった。トヨタ自動車がチーム8をサポートし、エコカーのプリウスPHVのCMにメンバーが出演していた。

また、コンセプトも他チームとは違っていた。AKB48は“会いに行けるアイドル”と掲げ、各チームは劇場公演を中心としていが、チーム8は正反対。“会いに行くアイドル”を名乗り、自分たちの方から各地へ出向き、イベントやコンサートを行うために全国を回っていたのだ。

そんなチーム8のおもしろさをまず挙げるならば、そうやって他チームと差別化を図った背景だ。この独自性がファンの熱狂的な応援につながり、時には賛否両論も集めるほどになった。

2: Team774(千葉県) 2022/02/25(金) 12:31:47.28
■長期展望での育成で小栗有以らを輩出  チーム8が今、さらなる発展を遂げている理由として、発足当初はメンバーの平均年齢が14.4歳だった部分も関連している。  当時、チーム8を形成していたのはAKB48のなかでも駆け出しのメンバーがほとんどだった。ただ、そこに狙いがあった。

人気メンバーを多数参加させてすぐに爆発的なムーブメントを起こすのではなく、数年後を見越してチーム作りがなされていたのだ。そういった組織育成については、トヨタ自動車という大企業がスポンサーとして参画していた意味を感じさせる。

チーム8の結成計画が始まったのは2014年。この前年に東京五輪の2020年開催が決まった。地方を含めて日本全体が2020年を盛り上げることを考え、2014年から6年かけてのメンバー育成に乗り出した。つまり、平均年齢14.4歳のメンバーが2020年に20歳を迎え、そこでAKB48の中心となれるよう仕組んでいたのだ。

書籍『涙は句読点 普通の女の子たちが国民的アイドルになるまで AKB48公式10年史』(2016年/日刊スポーツ新聞社)のなかでトヨタ自動車の村上秀一国内企画部長(当時)は、「下積みや挫折の経験を踏んで、最高に輝くアイドルにと、長期展望で見守っています。

従来のCMキャラクターは、旬のタレントさんを短期で起用するものでしたが、チーム8は、全く違います(中略)半年や1年で成果が出なくても、覚悟と未来を見据えて続ければ、2020年以降に新しい価値を提供できる気がしているんです」と語っていた。

その言葉通り、AKB48の楽曲の人気投票イベント『リクエストアワー セットリストベスト100 2019』でチーム8の初オリジナル曲「47の素敵な街へ」が1位を獲得。メンバーの小栗有以も着実に人気と実力を伸ばし、2018年5月30日発売の『Teacher Teacher』でシングル表題曲の初センターに。

さらに2019年12月31日には『第70回NHK紅白歌合戦』(NHK総合)でもセンターポジションをつとめるなど、AKB48の看板的存在にまでのぼりつめた。

下尾みうは2018年、IZ*ONEを輩出した公開オーディション番組『PRODUCE 48』で最終18位ながらダンスパフォーマンスなどで注目を集め、アジアでの人気に火がついた。  2020年にチームが成熟するよう計画的に組織作りがおこなわれ、しっかりとその階段を上っていた。そう考えると新型コロナの影響で活動が一時ストップしたことが悔やまれてならない。

3: Team774(千葉県) 2022/02/25(金) 12:32:57.29
本田仁美ら擁するチーム8、今後の課題と充実した活動への期待

■倉野尾成美「兼任することでいい影響や刺激に」  

小栗は、書籍『AKB48 Team 8 6th Anniversary Book』(2020年/光文社エンタテインメント編集部)のインタビューで「個人の実力が上がっている」と各自のスキルアップに手応えを感じていた。  その要因として、チーム8のメンバーが他チームと兼任していることが大きかった。

倉野尾成美は同書内で「兼任することで、多くのメンバーがいい影響や刺激を受けていて、それがエイトの活動につながったりしているんじゃないかなって」と兼任の効果を口にしていた。一方で、「各自輝ける場所が増えたのはとってもいいことだと思うんです。でも、『チーム8感』をどうやって出していくべきなのかということを考えてしまっていて」と今後の課題についても触れていた。

そんなチーム8は2021年、いくつかの変革があった。スポンサーによるサポート体制に変更があり、横山結衣ら所属メンバーも相次いで卒業していったのだ。47都道府県の出身メンバーを揃えるというコンセプトは、現状欠けているピースがある。

これを苦境と捉えるか、新章の幕開けと考えるか。ただ、小栗、下尾、本田らAKB48のエース級メンバーが揃ったことで、チーム8の活動は間違いなく充実するはず。ちなみに2022年は、チーム8にとって結成8周年の“記念イヤー”。これからどんな話題を提供してくれるのか、期待したい。

10: Team774(新潟県) 2022/02/25(金) 12:42:40.01
2020年のオリンピックにピークが来るように人選をしたから今があるってのはあるな。 

13: Team774(奈良県) 2022/02/25(金) 12:51:54.86
もうチーム8なんてあってないようなもんやろ

27: Team774(愛知県) 2022/02/25(金) 13:34:27.00
時代は完全にチーム8やな!

31: Team774(東京都) 2022/02/25(金) 13:46:36.32
いきなりこういう記事が出るということは再び活動を活発化させる計画でもあるのかな

36: Team774(東京都) 2022/02/25(金) 14:07:14.82
かわいいから仕方がない

37: Team774(光) 2022/02/25(金) 14:58:09.36
ひぃちゃんかわいいな


48と46の情報が一挙に網羅できるアンテナサイト
48と46あんてな


他のまとめ情報はこちら

AKB48まとめ情報 
引用元URL:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1645759820/
スポンサードリンク