1: 47の素敵な(神奈川県) (7級) 2019/01/02(水) 17:15:54.62
3: 47の素敵な(catv?) 2019/01/02(水) 17:19:37.45
能力値に誤植があったとかでご丁寧にも訂正紙が入ってた記憶
5: 47の素敵な(dion軍) 2019/01/02(水) 17:21:06.10
じわる
10: 47の素敵な(神奈川県) 2019/01/02(水) 17:29:50.32
27: 47の素敵な(東日本) 2019/01/02(水) 18:41:03.10
>>10
帽子が超雑な合成なのがじわるw
帽子が超雑な合成なのがじわるw
14: 47の素敵な(神奈川県) 2019/01/02(水) 17:37:53.22
25: 47の素敵な(庭) 2019/01/02(水) 18:31:24.95
>>14
張本なんで難波におるん
張本なんで難波におるん
17: 47の素敵な(茸) 2019/01/02(水) 17:48:20.34
5年前のか
18: 47の素敵な(神奈川県) 2019/01/02(水) 17:49:28.18
14年当時の指原と宮脇の能力評価見てみたいもんだ。
松井JRはどうせS評価だろうが、指原をSにしたのかと宮脇はA評価何かが気になる。
松井JRはどうせS評価だろうが、指原をSにしたのかと宮脇はA評価何かが気になる。
20: 47の素敵な(神奈川県) 2019/01/02(水) 17:52:28.76
>>18
宮脇はA評価なんだ。島崎がS評価でアンリレがA評価だとすると納得。
そうなると須田、柴田辺りにAついてなかったら笑えるな
宮脇はA評価なんだ。島崎がS評価でアンリレがA評価だとすると納得。
そうなると須田、柴田辺りにAついてなかったら笑えるな
22: 47の素敵な(神奈川県) 2019/01/02(水) 18:10:23.86
29: 47の素敵な(神奈川県) 2019/01/02(水) 18:52:56.33
>>22
ども
指原の選抜回数3回がウケる。
みおたすA評価で、めるはB評価なのかー
奈子もB評価と
ども
指原の選抜回数3回がウケる。
みおたすA評価で、めるはB評価なのかー
奈子もB評価と
24: 47の素敵な(庭) 2019/01/02(水) 18:29:45.22
ペナントレースみたいなのやってた年か
28: 47の素敵な(浮遊大陸) 2019/01/02(水) 18:43:10.82
イベントで発表された「AKB48黒歴史ベスト5」に混ざっていた"ガチすぎる黒歴史"
http://news.biglobe.ne.jp/trend/1208/toc_151208_8105616548.html
ペナントレースとは、2014年に導入された制度で、4月22日から10月31日までの約半年間、
国内12グループの劇場公演の応募倍率や、劇場盤販売枚数などをポイント化して競わせるというもの。
だが、計算の複雑さやグループ戦力の不公平さなどの問題から、疑問の声が噴出。
結局、10月31日のシーズン終了を待たずして9月23日に廃止が発表された。
「実は、企画発表前の段階で運営スタッフ間でも、わかりにくいからやめようという意見が大半だった。
それをごり押ししたのが発案者でもある前総支配人の戸賀崎智信氏だったんです。
戸賀崎氏は自身が野球好きだったこと、御用メディアであるスポーツ新聞との親和性も高いことから野球絡みの企画を考えるのが好きで、
グループのドラフト会議なども積極的に推進しました」(出版関係者)
戸賀崎氏が自身の構想を公に発表したのは2013年11月9日。
そして翌年1月には正式に実施を打ち出したが、この時点で状況は大きく異なっていたという。
「11月の構想発表からわずか10日あまりで『週刊文春』(文藝春秋)に女子大生との不倫疑惑と脱法ハーブ吸引疑惑を報じられた。
この一件で戸賀崎氏の立場が失墜したんです。
一応正式な実施を発表はしたものの、戸賀崎氏は2014年2月に総支配人からグループカスタマーセンター長に降格し、運営に関する権限を失った。
正式発表した以上、やらざるを得なくなったペナントですが、
反対を押し切ってまで推進していた人間がいなくなったことでなし崩しに終了。
つまり、こればかりは単なる運営ミスではなく、スキャンダルがからんだ完全なる"黒歴史"なんです。
とはいえ、このペナント中止事件を、表立って発表する『運営に関する黒歴史』から外すのも不自然。
それで、しれっと2位にランクインさせたのでしょう」(前出の関係者)
http://news.biglobe.ne.jp/trend/1208/toc_151208_8105616548.html
ペナントレースとは、2014年に導入された制度で、4月22日から10月31日までの約半年間、
国内12グループの劇場公演の応募倍率や、劇場盤販売枚数などをポイント化して競わせるというもの。
だが、計算の複雑さやグループ戦力の不公平さなどの問題から、疑問の声が噴出。
結局、10月31日のシーズン終了を待たずして9月23日に廃止が発表された。
「実は、企画発表前の段階で運営スタッフ間でも、わかりにくいからやめようという意見が大半だった。
それをごり押ししたのが発案者でもある前総支配人の戸賀崎智信氏だったんです。
戸賀崎氏は自身が野球好きだったこと、御用メディアであるスポーツ新聞との親和性も高いことから野球絡みの企画を考えるのが好きで、
グループのドラフト会議なども積極的に推進しました」(出版関係者)
戸賀崎氏が自身の構想を公に発表したのは2013年11月9日。
そして翌年1月には正式に実施を打ち出したが、この時点で状況は大きく異なっていたという。
「11月の構想発表からわずか10日あまりで『週刊文春』(文藝春秋)に女子大生との不倫疑惑と脱法ハーブ吸引疑惑を報じられた。
この一件で戸賀崎氏の立場が失墜したんです。
一応正式な実施を発表はしたものの、戸賀崎氏は2014年2月に総支配人からグループカスタマーセンター長に降格し、運営に関する権限を失った。
正式発表した以上、やらざるを得なくなったペナントですが、
反対を押し切ってまで推進していた人間がいなくなったことでなし崩しに終了。
つまり、こればかりは単なる運営ミスではなく、スキャンダルがからんだ完全なる"黒歴史"なんです。
とはいえ、このペナント中止事件を、表立って発表する『運営に関する黒歴史』から外すのも不自然。
それで、しれっと2位にランクインさせたのでしょう」(前出の関係者)
![【楽天ブックス限定先着特典】横山由依(AKB48)がはんなり巡る 京都いろどり日記 第5巻 「京の伝統見とくれやす」編(生写真付き) [ 横山由依(AKB48) ゲスト:小嶋真子(AKB48) ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2007/2100011392007.gif?_ex=128x128)
【楽天ブックス限定先着特典】横山由依(AKB48)がはんなり巡る 京都いろどり日記 第5巻 「京の伝統見とくれやす」編(生写真付き) [ 横山由依(AKB48) ゲスト:小嶋真子(AKB48) ]
48と46の情報が一挙に網羅できるアンテナサイト
48と46あんてな
【オススメ記事】
- チーム8倉野尾成美、卒業発表!…????
- 瀧野由美子さんデカすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】NMB48大組閣はじまったよー【新体制】
- 【NMB48】渋谷チームMがやばすぎると話題にwwwww
- 【文春砲】手越裕也(31)、2つの違法飲酒事件で終了か?
- 【画像】 白石麻衣(26歳)と柏木由紀(27歳)が共演した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
- NMB48大組閣を実施し新体制が決定!
AKB48まとめ情報
コメント
コメント一覧
コメントする