1: 47の素敵な(地震なし) (7段) 2018/11/22(木) 22:22:22.90
今なら1人のタレントとしても十分通用すると思えるが、AKB48からの卒業は全く考えていないという。
アイドルという職業柄、26歳という年齢に対してのファンの目は厳しく、なぜ後輩に席を譲ろうとしないのかと
批判を浴びることもある。それでもアイドルであり続けたい理由があるのだ。

「もし、私がアイドルになることを夢見ていた人間なら、とっくに卒業しているでしょうね。でも私にはアイドルは
こうでなきゃという固定観念もないし、『AKB48は次へのステップだ』と教えられてきた世代なので、1人で
できると思えるようになるまでは卒業する気になれないんです。そこが、AKB48に憧れて入ってきた下の世代とは
違うところかもしれません。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO37535230Y8A101C1000000?page=2

10: 47の素敵な(兵庫県) 2018/11/22(木) 23:32:53.95
>>1
正論だと思う

2: 47の素敵な(やわらか銀行) 2018/11/22(木) 22:26:15.70
大家さんは選抜じゃないから卒業しても席は空かないんだよね

3: 47の素敵な(pc?) 2018/11/22(木) 22:43:09.12
大家が抜けると一般人が知ってるのが指原と柏木しかいなくなるからな

5: いつかできるから今日できる(風靡く断層) 2018/11/22(木) 23:08:29.30
大家は選抜枠に入らないから邪魔しないので好きなだけいればいい

7: 47の素敵な(チベット自治区) 2018/11/22(木) 23:29:06.14
大家は選抜に入らない方向性で
ソロでバラエティーで活躍しながら
AKBですって言い続けて欲しい

9: 47の素敵な(新疆ウイグル自治区) 2018/11/22(木) 23:32:28.77
AKBにいることが次のステップになってるとは思えん
むしろAKBにいないと呼ばれもせんだろ

11: 47の素敵な(長野県) 2018/11/22(木) 23:32:54.14
たぶん峯岸や柏木、指原とそんな会話をしているんだろうな

13: 47の素敵な(pc?) 2018/11/22(木) 23:38:34.05
結局、AKBをセーフティネットにして個人活動したいってこと

16: 47の素敵な(やわらか銀行) 2018/11/22(木) 23:41:22.70
なんだかんだで辞めないやつは賢いよ

19: 47の素敵な(茸) 2018/11/23(金) 00:16:52.75
大家の場合卒業したから会いた時間に仕事が入るってこともなさそうだしな
事務所としても遊ばせておくよりAKBに在籍させて仕事させておくのがベストってもあるんだろう

21: 47の素敵な(家) 2018/11/23(金) 00:45:29.45
AKB卒業生の状況を見ると、今のポジションがどうであれ、AKBに在籍していた方が無難。
やっぱりAKBの冠は強いし、存在を認知できる。

30歳になったら恋愛解禁にして、結婚もオーケーにすればいい。

48と46の情報が一挙に網羅できるアンテナサイト
48と46あんてな


【オススメ記事】


他のまとめ情報はこちら
AKB48まとめ情報 
スポンサードリンク