1: (pc?) 2018/07/06(金) 23:32:15.55
ハイタッチの件に関してはほんとにごめんなさいまたやった😫😫最近よく間違えが目立ちますよねわかります!🤦🏻♀️
— 小嶋真子 (@mak0_k0jima) 2018年7月6日
身を引き締めます😡✊🏻
劇場のファンの皆さんが優しくて天使に見えた
身?身体引き締めんのか?🤷♀️
— 木﨑ゆりあ (@yuriaaa_peace) 2018年7月6日
2: 47の素敵な(庭) (アウアウカー Sa1b-2cEu) 2018/07/06(金) 23:34:42.48 ID:TmnvIpuEa
微笑ましい
3: 47の素敵な(埼玉県) (ワッチョイ a793-dWMe) 2018/07/06(金) 23:35:21.85 ID:8S1GplkQ0
えちょっとまって、ゆりあちゃんにこんな馬鹿にされる日が来ると思わなかった悔しすぎる🤦🏻♀️揚げ足取り返すためにゆりあちゃんのTwitterよく見とくから😡
— 小嶋真子 (@mak0_k0jima) 2018年7月6日
4: 47の素敵な(庭) (アウアウカー Sa1b-Vu86) 2018/07/06(金) 23:39:47.62 ID:Ao/9+WHTa
ゆりあたん僕と同じ思考回路
身を引き締めるで合ってるけどな
身を引き締めるで合ってるけどな
5: 47の素敵な(愛知県) (ワッチョイ 5f77-q+oR) 2018/07/06(金) 23:42:03.34 ID:+o/iHB+H0
ゆりあちゃんや!
6: 47の素敵な(関西地方) (ワッチョイWW dfa9-E91g) 2018/07/06(金) 23:42:41.08 ID:+/pepWUm0
まあ身も引き締めたほうがいいけど
7: 47の素敵な(庭) 2018/07/06(金) 23:43:07.97 ID:K1qK6qcx0
ベストアンサーに選ばれた回答
ID非公開さん 2005/8/822:18:20
身が引き締まる・・・外からの刺激によって自然に力が入る
気を引き締める・・・自らの意識で決意する
文体でいうなら 身が引き締まる のほうが正しいです。
ID非公開さん 2005/8/822:18:20
身が引き締まる・・・外からの刺激によって自然に力が入る
気を引き締める・・・自らの意識で決意する
文体でいうなら 身が引き締まる のほうが正しいです。
10: 47の素敵な(家) (ワッチョイ 5f0c-TnUf) 2018/07/06(金) 23:47:58.52 ID:6xmJq7u30
こじまこは「身を引き締めます」って言い間違えてる
だから「身が引き締まる(思い)」とは違うでしょ
本当は「気を引き締めます」って言いたかったんだろう
だから「身が引き締まる(思い)」とは違うでしょ
本当は「気を引き締めます」って言いたかったんだろう
12: 47の素敵な(庭) (アウアウカー Sa1b-Vu86) 2018/07/06(金) 23:53:50.34 ID:Ao/9+WHTa
>>10
身を引き締める
集中したり真剣になったりして、気持ちを新たにし、身体を緊張させるさま。
身を引き締める
集中したり真剣になったりして、気持ちを新たにし、身体を緊張させるさま。
21: 47の素敵な(catv?) (ワッチョイ 075c-R7I1) 2018/07/07(土) 00:10:27.51 ID:rsvNErFS0
>>12
別に間違ってないよなw
別に間違ってないよなw
15: 47の素敵な(dion軍) (ワッチョイW 4766-6uL0) 2018/07/07(土) 00:01:03.43 ID:cWFQE3X20
こじまこの使い方、別に間違ってないじゃん
ゆりあの使い方も合ってる
というか同意語だろ
ゆりあの使い方も合ってる
というか同意語だろ
17: 47の素敵な(大阪府) (ワッチョイ 07d4-UVFs) 2018/07/07(土) 00:03:13.75 ID:p9EGQTRA0
で、何やらかしたん?
※補足お見送りでハイタッチと言ってしまうこじまこ #小嶋真子#込山チームK初日 pic.twitter.com/p1aoXu8DxP
— ポテトキャップ (@sunMOONtruth_) 2018年7月6日
26: 47の素敵な(庭) (アウアウカー Sa1b-Tmn4) 2018/07/07(土) 00:17:16.93 ID:Pm/xn5+ga
結論 どっちもバカ
27: 47の素敵な(北海道) (ワッチョイ 8779-UVFs) 2018/07/07(土) 00:18:18.56 ID:SSA7qf7P0
どっちもアホだから始末に負えない
【予約受付中】9月19日発売!!
![【楽天ブックス限定先着特典】タイトル未定 (初回限定盤 CD+DVD Type-1) (仮) (生写真付き) [ AKB48 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2445/2100011112445.gif?_ex=128x128)
【楽天ブックス限定先着特典】タイトル未定 (初回限定盤 CD+DVD Type-1) (仮) (生写真付き) [ AKB48 ]
【オススメ記事】
・【SHOWROOM】SKEを辞めた子がSKEについて色々暴露してるんだが・・・
・中井りか、文春を完全否定。「アンチの人、残念でしたぁ~」
・永野芹佳と大西桃香が腕の色を比べた結果ww【驚きの白さ】
・【スカッとジャパン】指原莉乃、先日のサッカーツイがフリw
・古畑奈和がFLASHにスクープされるwwwwwwww
・【朗報】PRODUCE48、実人気ランキングをご覧くださいwwwwwwww
他のまとめ情報はこちら
AKB48まとめ情報
コメント
コメント一覧
こじまこ、「SRしてるとよくグチ付けられるじゃないですか?」
柏木「え?ああケチね。」
大仕事が決まったとかなら身を引き締めるだが、ミスをした場合なら気を引き締めるが正解だろ?
身を引き締めるで間違ってないとか言ってる奴いるけど
問題
上り坂と下り坂とどちらが多い?
ゆりあ答え
地球は1つだから、どっこいどっこいなんじゃないすか。
こじまこもゆりあも水着グラビアをガンガンやれよ
特にこじまこは積極的に水着やりますって意欲見せないと、現役中に高橋朱里みたいな写真集は出してもらえないぞ
問題
上り坂と下り坂とどちらが多い?
上り坂は逆方向から来ると下りだから、同じ数って言いたいんでしょ?
これと同じ類の問題で『右カーブと左カーブ、どちらが多い?』っていうのがあるけど、厳密に言うとどちらも答えは同じ数じゃないんだよ。
世の中には一方通行の道があるから、単純に同じ数になる訳がないから。
「身が引き締まる」であって、他動的に「引き締まる」もので自らが引き締めるものじゃない。
一方で「気を引き締める」は能動的な行為。
交通ルール上そうなってるだけで、絶対に逆向きに通れないわけじゃないからな。
あと「延々と」とする場面で「永遠と」とするのも耳だけで理解してるからだとわかってても気になる。
坂道グループは下り坂だけど…
全然関係ないのに、坂道グループのことで頭がいっぱいなんだね笑
そりゃ二つのスタジアムを同時に使ってライブやるなんて48にはできないからそれをやってる坂が羨ましくて頭がいっぱいだよ
心底どうでも良い。
見返しているつもりでもそんな事には興味ないオタも居るのよ。そういう人間にとってはアンタらは荒らしにしか映らない。アンタらの大好きな不協和音にしかね。
※9
揚げ足とったつもりが的外れなこと言っちゃったなw
9が言ったことが的外れって、君の頭は大丈夫か?
下り坂と上り坂とが数が違うって意見に賛同する人類が何人いるかな?
下り坂しかない道があるとしたら
とっくに有名になってるだろうよ。
そもそも一方通行とかは意味も根拠もないだろ。坂って通らないと坂って訳でもない。
見る人がその場所と方向から下りか上りかを判断するものだと思いますけどね。
高速道は明らかに一方通行だから、誰しもが上り坂や下り坂の判断は出来るよね。
東名や新東名を走ってるとよく分かるが、山沿いの道で対向車線が遥かに下を通ってる事がある。常に対向車線が真横にあって同じ起伏の道を走ってる訳じゃないからね。
しかも上り→平坦→上り→平坦と何段階に分けて登っていく道でも反対車線は緩やかに下っていく道だと、明らかに上りと下りの数は変わってくるよ。
高速の非常電話だって近い方を使うんだから上り下りは等しくなるのでは?
一方通行だろうが通行止めだろうが坂は坂でしょ。
コメントする