1: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:44:42.63 ID:fQdmwgG70.net
似合わなそう
岡田奈々 - 昨日 21:55
そうそう実は今日のMCで
髪を染めたい!
ってゆう話をしたのですが…
劇場にいるファンの皆さんからは
染めないで
とゆう意見が多かったです!
なぁたすを
見てくださってる皆さんはどう思いますか(・Д・)???
皆さんの
意見を聞いて判断したいです☆
2: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:45:57.35 ID:v933Dq+A0.net
染めるには何らかの理由があるのかな?
14: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:50:30.75 ID:Wxx+Eu+T0.net
染めりゃいいと思うが
17: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:51:00.45 ID:U5s55bCD0.net
染める前に髪型を変えた方が良い
18: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:51:04.64 ID:FdTloiVf0.net
真面目キャラなんて得にならんから染めたらいい
21: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:52:25.14 ID:yi62e0ZD0.net
現状打破のためにやれることはやっていいとおもうよ
26: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:53:30.83 ID:DBO0cClc0.net
現状打破をファンに聞いてどうすんだよ
いきなり変えりゃいいんだよ
いきなり変えりゃいいんだよ
33: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:55:47.55 ID:HQB5+xvo0.net
みつきが染めたから影響されたかな?
ドルヲタは保守的だからなかなか難しいね
ドルヲタは保守的だからなかなか難しいね
36: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:57:03.25 ID:yi62e0ZD0.net
やるなら日光当たって茶色い程度じゃなくて
相笠とか川栄くらいにやったほうがいい
多分似合うよ
相笠とか川栄くらいにやったほうがいい
多分似合うよ
42: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:59:09.06 ID:OPg2JlBx0.net
川栄はもっと色抜いても絶対似合う
52: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:03:43.29 ID:yi62e0ZD0.net
女が意見を聞く時は答えはもう決まってるから
後押ししてやればいいだけだ
って勝新太郎かが言ってた
後押ししてやればいいだけだ
って勝新太郎かが言ってた
53: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:03:46.11 ID:1ISrRYoF0.net
何でも自分の意志でやってみればいいのにな
いちいちヲタにお伺い立ててるうちはジリ貧だわ
いちいちヲタにお伺い立ててるうちはジリ貧だわ
54: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:05:00.05 ID:HQB5+xvo0.net
このスレでは9割方賛成なのか
意外だな
意外だな
57: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:05:44.03 ID:gqI1jvp70.net
>>54
真面目キャラを脱却するにはちょうどいい
真面目キャラを脱却するにはちょうどいい
63: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:09:25.30 ID:fdNHX9E80.net
AKBのレベルだと茶髪でかわいいって奴がいないんだよな
島崎とか川栄なんか悲惨
島崎とか川栄なんか悲惨
66: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:10:18.19 ID:4Bn0hPl+0.net
>>63
かとれなが化けたじゃないか
かとれなが化けたじゃないか
71: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:11:49.89 ID:gqI1jvp70.net
>>63
その二人は染めた方が良かった二人じゃん
キモヲタ専から抜け出せた
その二人は染めた方が良かった二人じゃん
キモヲタ専から抜け出せた
64: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:10:01.19 ID:CrsVLUJi0.net
れなっちの例もあるしなんでも試してみたらええよ
77: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:16:42.95 ID:5ujPhL7+O.net
「染めた」ならマジすかかな?って思ったら……「染めたい」か
似合いさえすればどちらでも……
似合いさえすればどちらでも……
95: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:30:16.25 ID:NDBuIiZLO.net
似合いそうだしやってみたらいいのに
102: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:34:49.71 ID:RtQEX74z0.net
キャラがブレるとかいうけど
真面目キャラなんて需要少ないから切り捨てた方がよくね
真面目キャラなんて需要少ないから切り捨てた方がよくね
106: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:37:49.83 ID:DBO0cClc0.net
髪の色が変わったら不真面目とかそれはねーわ
引用元:1
劇場大反対でワロタwww
変えたいなら変えさせてあげればいいのにw
変えたいなら変えさせてあげればいいのにw
徳間書店2015-02-10
コメント
コメント一覧
今まで見てきた真面目な部分が好きなら髪染めようと関係ないじゃんw
ウイッグで反応をみるのはアリだな。
似合いそうだけどな
ぱるるは黒のほうが可愛かったー。
とむに金髪にしてギャル化してほしい笑
芸能人としてのセンスがやや低いのかな
伸び悩んでる理由がわかるわー
三銃士の王道アイドルこじまこが黒のままかえるつもりがないので
なぁちゃんは茶、未姫ちゃんは金にでもすればいいw
染めるか染めないかではない
その中で模索してやようやく出した答えを否定する奴なんか切り捨てろ。
でも髪染めて確変っていうとれなっちがいるから同等かそれ以上のインパクト与えないと難しい。
どうしてもアイドルっていう括りだと黒髪絶対信仰厨って存在が一定数存在するから
難しいところなんだろうな(´・ω・`)
ファンもメンもありきたりで面白くないな
NMBの木下百花さんみたいには冒険できないだろうし
コメントする