1: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 23:47:01.03 ID:GiY9DwgB0.net
ソース
レコメンでゆいはんが言及
レコメンでゆいはんが言及
15: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 00:04:58.42 ID:oPcnz9KK0.net
ゆいはんラジオ生番組(レコメン)の対応
冒頭に今回の事件についての定型文(ON8と同じ)。
後は番組中では事件には触れず。(おそらく、全力でNG)
国立DVD告知とともに、「 6 / 7 」の日付込みで総選挙の告知あり←
事件はあくまで活動に関係ないトラブルとして、
メンバーには定型文以外触れさせない。
つまり、運営は「接触イベント以外は平常運転」という形をとって、
総選挙と優子卒業はやり切るつもり!!
(19:00~)冒頭に今回の事件についての定型文(ON8と同じ)。
後は番組中では事件には触れず。(おそらく、全力でNG)
国立DVD告知とともに、「 6 / 7 」の日付込みで総選挙の告知あり←
事件はあくまで活動に関係ないトラブルとして、
メンバーには定型文以外触れさせない。
つまり、運営は「接触イベント以外は平常運転」という形をとって、
総選挙と優子卒業はやり切るつもり!!
18: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 00:20:25.11 ID:h+NRTem00.net
接触イベント以外は関係ないからやるだろ、当たり前
23: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 00:45:49.25 ID:JPGFdNlh0.net
接触イベントないから世間の反応を無視すれば開催してもいいんだろうけど
問題はオタ側がもう一度選挙モードに戻れるかどうかだよな
問題はオタ側がもう一度選挙モードに戻れるかどうかだよな
24: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 00:49:11.02 ID:gW8SqwzT0.net
総選挙大好きだが
今はかなり冷めてるわ
秋に延期を望む
今はかなり冷めてるわ
秋に延期を望む
42: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 09:25:53.87 ID:TpKYLZdLI.net
>>24
確かに秋に延期がいいね
トーンダウンしてCD剥く気にならないし、
結果良くても、おめでとうって感じでも無いしね
確かに秋に延期がいいね
トーンダウンしてCD剥く気にならないし、
結果良くても、おめでとうって感じでも無いしね
27: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 07:42:46.70 ID:oJnE4ncs0.net
総選挙中止したら翌日の優子卒コンもセットで中止だからな
やらないわけにはいかんだろ
やらないわけにはいかんだろ
29: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 07:47:49.86 ID:GN1P4vkr0.net
>>27
まあ当然そうなるわな
総選挙「だけ」中止に追い込みたい勢力が暴れまくっていたが
優子ファンを刺激したくなくて【意図的に】全然触れなかったけどな
まあ当然そうなるわな
総選挙「だけ」中止に追い込みたい勢力が暴れまくっていたが
優子ファンを刺激したくなくて【意図的に】全然触れなかったけどな
31: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 07:58:37.21 ID:2RIE1Jq40.net
1年に1回、ファンの熱い思いを目に見える票数としてメンバーに届ける選抜総選挙が6月7日に控える。5万人以上の来場が
予想される大イベントだが、予定通り行いたい意向だ。チケットは記名されているため、入場時の身分証明書確認、金属探知機に
よる荷物検査など、これまで以上の厳重な警備態勢を敷く構えだ。
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20140526-OHT1T50322.html
予想される大イベントだが、予定通り行いたい意向だ。チケットは記名されているため、入場時の身分証明書確認、金属探知機に
よる荷物検査など、これまで以上の厳重な警備態勢を敷く構えだ。
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20140526-OHT1T50322.html
43: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 09:38:25.34 ID:ueCwyc560.net
フジテレビは中継すんのかね
投票始まってて今さら止められないのはまあ理解できるが
お祭り騒ぎでむしろ事件利用してやれってのにはドン引き
投票始まってて今さら止められないのはまあ理解できるが
お祭り騒ぎでむしろ事件利用してやれってのにはドン引き
46: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 10:12:08.42 ID:TUeHlzUx0.net
フジテレビが一番やりたがってる。
マジで今のフジには、余裕がない。
表向きは絶対言わないが、事件のおかげで注目度上がったと考えるのがテレビ屋。
去年の数字を考えたら、フジテレビは何が何でも放送するはず。
マジで今のフジには、余裕がない。
表向きは絶対言わないが、事件のおかげで注目度上がったと考えるのがテレビ屋。
去年の数字を考えたら、フジテレビは何が何でも放送するはず。
39: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 08:55:12.39 ID:j43mK39QO.net
二人は当日会場に来るのか?
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1401115621/
コメント
コメント一覧
フジテレビさん、今回だけとはいいません。
AKB48選抜総選挙は放送しないでください!
他局でお願いします。
オマエの推しも生きていけないのが現状だぜ!
本当に残念だな・・・・・・
疲れて眠りやすいし
指原依存がますます高くなる気が。
緊急事態なんだから秋元が全面に出てきてもいいくらいなのに。
高みな大丈夫かな。
速報圏外だし、もういいや
「災い転じて福となす」かな?
自分が知る限り、事件後ブログ・Twitter・Google+といった個人名義のネットでの発言を最も早く解禁されたのが、指原だ。ま、それが正確かどうかはともかく、「さすがHKT支配人だな」とその時思った。
そして、やっと気付いた。
例えば、プロ野球なら例えプレイングマネージャーであろうと監督を兼任した途端、当然選手会から退会となる。
つまり、指原も歌って踊れる支配人でしかない。社会通念上、実行委員会は彼女の立候補を受理できないはずであり、受け取っちゃったとしても無効ではないのか。過去に同様の指摘は無かったのだろうか?
しかも、指原の「活動実績」も、公演の立案への参画や冒頭に挙げたようなネット発言解禁の特別待遇(?)があることから、「ただシャレで支配人の肩書き付けただけ」などと言えない状況である。
実行委員会は、開票にあたっては弁護士による監視とか言ってるが、その弁護士がどこの誰なのか公表されていればぜひ見解を聞いてみたい。「私は開票の監視にしか関与しないので…」ってだけだろうか。
まぁ、まゆゆ神推しの人で選挙後もお金と時間のある方は、ホンマモンの裁判所に指原の「当選無効」を提訴してみてはいかがだろうか?
裁判官なんていう方々がどう判断するかは自分なんかに想像もできないけど。
ってか、もう指原1位まゆゆ2位を前提として言っちゃった;
まず、ブログ、ぐぐたす、そしてモバメといったツールを駆使したメンバーによる“選挙活動”が、
一時的に自粛されるなど、“自粛ムード”の影響で、ファンのモチベーションが低下、
その結果、ファンによる投票行動が鈍り、総選挙得票総数が昨年の総選挙よりかなり減るといった
結果としてあらわれるかもしれない。
次に、“被害者”の川栄李奈さんと入山杏奈さんは、今回の事件で、一般の知名度が一気に上昇、またファンの同情も集まりやすい状況であることから、一気に順位・得票数を上げるという結果としてあらわれるかもしれない。
さらに、上記したとおり、ファンのモチベーションが低下、その結果、全般的にファンによる投票行動が鈍るという状況になった場合、これを好機とみた特定メンバーを推す陣営が逆に投票行動を事件前よりも活発化させるなどの戦略を採用し、その戦略がそのメンバーのファンに浸透、その結果、そのメンバーが一気に順位・得票数を上げるということが起きるかもしれない。
コメントする